らっきょう 収穫

カテゴリー │施設長より

昨年、らっきうの苗が余ったからと、貰ってなごみの畑に植えておいた。
肥料もやらずにいたが、そろそろ時期かと収穫した。
思いのほか大粒のらっきょうが収穫できた。
大豆の後だからと独りで合点。
味噌につけてそのまま食べてみた。
非常に美味。
百合根のようなほくほく感がある。
完全に味をしめた。
本格的に栽培してみようと思う。

つるバラがとても綺麗に咲いているお宅が市内にある。
通りかかった際に、その家の人が庭仕事をしている。
車を駐車場にいれ、失礼ながら声をかけた。
近くで見るとあらためてその綺麗さにうっとりしてしまった。
帰る際に
「後日で結構なので、挿し木用に枝をもらえませんか?」とお願いすると
快諾をいただいた。
おそらく、2~3年後にはなごみかぜ工房の花壇に
いただいたつるバラが綺麗に咲き誇るのではないかと
車中で妄想してしまった。

今はピンクのつるバラしかありませんが
どうか お楽しみに!

同じカテゴリー(施設長より)の記事
聴き上手になる。
聴き上手になる。(2023-09-02 08:43)


 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
らっきょう 収穫
    コメント(0)