子ども食堂 オ-プン
2018年09月01日10:17
カテゴリー │施設長より
準備をすすめてきた「子ども食堂」
第一回を8月26日の日曜日に開催。
メニュ-はカレ-ライス。
ボランティアさんが、自宅の菜園でとれたジャガイモを持ってきてくださり
野菜たっぷりの甘口カレ-が大鍋いっぱいに完成。
夕方の4時からやるよと通知してあった。
5時をまわったあたりからきてくれた。
おかわりをする子どもさんもいる。
大人を含めて、12名が参加。
ボランティアさんは4人。
子ども達が帰った後、次回の打ち合わせを軽く済ませた。
9月8日(土)にはボランティア説明会を開催する予定。
9時からNAGOMIカフェにて開催。
なるべく多くの方にお集まりいただきたいと思っている。
「りおな子ども食堂」というのが名前。
りおなとは、ハワイの言葉でライオンの意。
みなさんに応援していただけるような活動を継続していく決意。
第一回を8月26日の日曜日に開催。
メニュ-はカレ-ライス。
ボランティアさんが、自宅の菜園でとれたジャガイモを持ってきてくださり
野菜たっぷりの甘口カレ-が大鍋いっぱいに完成。
夕方の4時からやるよと通知してあった。
5時をまわったあたりからきてくれた。
おかわりをする子どもさんもいる。
大人を含めて、12名が参加。
ボランティアさんは4人。
子ども達が帰った後、次回の打ち合わせを軽く済ませた。
9月8日(土)にはボランティア説明会を開催する予定。
9時からNAGOMIカフェにて開催。
なるべく多くの方にお集まりいただきたいと思っている。
「りおな子ども食堂」というのが名前。
りおなとは、ハワイの言葉でライオンの意。
みなさんに応援していただけるような活動を継続していく決意。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。