安納芋の収穫をしました。

カテゴリー │施設長より

5月28日に保護者会の奉仕作業で「安納芋」のつるを畑にさしていただきました。
さす時期が少し遅かったのと、土質や管理があまりできなかったことなど、
あまり期待はできないかと思っていました。
しかし、掘ってみると意外と大きく量もたくさんとれました。
法人内の他の事業所におすそわけしたり、学童の子どもさんたちが掘りに来たりして、
楽しんでくれたようです。
大地の恵み、自然の恵みに感謝です。
さて、このお芋をどうしようか?
味噌汁の具にしたり、パンの材料にしたり、
そうだ、まきスト-ブがあるじゃないか!
焼き芋をやろう!
きっと、おいしいぞ。

同じカテゴリー(施設長より)の記事
聴き上手になる。
聴き上手になる。(2023-09-02 08:43)


 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
安納芋の収穫をしました。
    コメント(0)