風の駅 壱番館へ

カテゴリー │日々のこと

このブログでもお知らせしたよう、社会福祉法人なごみかぜの仲間
へおじゃましてきました。

工房で内職や販売で頑張ってくれている久保田さんのお部屋です
風の駅 壱番館へ

大きな窓から気持ちいい風が入り、女性らしく、お化粧品があったり、ベットにはかわいいぬいぐるみがありました。現状に冬にはこたつが入れる大きさです。

もう一つはミシン作業をやってくれている村上さんのお部屋です。
風の駅 壱番館へ

村上さんのこだわりの詰まったお部屋でした。お手製の棚には懐かしいスピーカーやスピーカーメーター???という私にはよくわからない物がありましたが、音には厳しい村上さん。音楽を流して音符気持ちいい一日を過ごしているそうです。

2人ともまだまだ遠慮気味の中、おいしいごはんをたくさん食べて、楽しいグループ生活に慣れていってほしいですニコニコ



同じカテゴリー(日々のこと)の記事
マスク作り
マスク作り(2020-06-06 23:10)

2019年奉仕作業
2019年奉仕作業(2019-05-12 17:46)

遠足日和
遠足日和(2019-05-04 21:02)

2019  新年の会
2019 新年の会(2019-01-14 23:12)

2018年仕事納め
2018年仕事納め(2018-12-29 12:01)


 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
風の駅 壱番館へ
    コメント(0)