新作いちじくパンと新機械のご紹介
久しぶりのブログ更新です。
わたくしYの初ブログ投稿です。
よろしくお願いします
まず、いちじくパンの材料ドライいちじく作りの紹介です。
今年は豊富に実が付いた、無農薬のいちじくの皮剥きからスタートです。
いちじくの皮はやわらかく剥きにくいので一旦冷凍庫で冷凍して皮を剥きました。
約3㎏のいちじくの皮剥きを一人ではちょっとと思い『れいなさ~ん』と一声
そこで登場。パン工房でなんでもできてしまい、頼ってしまう勉強家『れいなさん』の登場です
「皮剥きしたことありますか?」 「はい!!」気持ちの良い返事で頼んでしまいました。
切れ味の悪いナイフでも、もし指を切ってしまったらと、こっちはドキドキハラハラです。
でも「いちじくのパンにな~る。いちじくのパンにな~る」と唱えながら上手に剥いてくれました。
2人で約3㎏のいちじくの皮むきと6/1のカットをして「れいなさん冷たかったねー」「は~い~」
つぎに登場したのが新機械『ドラッピー』の登場です。
最近、静岡製機さんで購入した電気乾燥庫です。これから大いに活躍しおいしいパンやお菓子になってくれる事でしょう。楽しみです。
http://www.shizuoka-seiki.co.jp/agriculture/agriculture_04/dsj0412.html
24時間経って出来上がりがこちら
重さは4/1になってしまいましたが美味しいドライいちじくに変身してくれました。
来週はパン作りです。
いちじくパン・いちじくクルミパンとして期間限定で販売し、数にも限りがありますが
店頭・販売先でお見かけの際にはよろしくお願いします
関連記事